
「MT4で取引履歴が見れない」「履歴がなくなった!」という現象が起きた方、原因と解決方法をこの記事で紹介します。FXのトレードでMT4を使っている人は多いと思いますが、Android や iPhone のアプリで使っていたり、パソコンにMT4を設置して、自動売買を回していたり使い方は様々だと思います。
今回はパソコンでもMT4を使っている場合に、Android のアプリなどでも 取引履歴が見れなくなってしまったというケースの解決方法をお伝えします。もしかしたら今回紹介するケース以外でも解決の糸口になるかもしれないので見てみてください。
MT4で取引履歴が見れない状態とは
スマホでMT4を利用している場合は、その1日の取引の結果や1週間や月ごとなど、どれぐらい収支があったかなどを確認するために取引履歴を見ると思います。しかし取引履歴の画面を見ても取引の履歴が何もなく見れない状態が起きることがあります。
MT4で取引履歴が見れない原因と症状とは
あくまでも私が遭遇したケースについての紹介になりますが、MT4で取引履歴が見れなかった原因はパソコン版にインストールしてあるMT4のバージョン(ビルト)がちょっとだけ古かったことが原因でした。
MT4をパソコン版で動かしている場合、パソコン版にも履歴を見れるところがありますが、残念ながら取引履歴が見れないわけではなく取引履歴が保存されていない(MT4に取引履歴を呼び出すことができない)という状態になっていました。そのため今回のケースの場合には2024年5月3日までは取引履歴が正常に保存されていてパソコン版・スマホ版のMT4で取引履歴を確認することができたのですが、2024年5月4日からは取引履歴が全く残っていない状態になってしまっていました。
ちなみに これは MT 4 上残っていないというだけで、FX ブローカーのXM のアカウントにログインして口座の取引履歴を見れば取引履歴はちゃんと残っていました。
パソコン版のMT4をインストールしなおしたらちゃんと取引履歴が保存されて見れるようになった
先ほど紹介したような原因だったので、パソコン版のMT4をインストールしなおしたらちゃんと取引履歴が保存されて見れるようになりました。しかし不思議なのですが、XMのサイト上にはちゃんと取引履歴が記録されているにもかかわらず、古いバージョンの MT 4 を使っていた期間については新しい MT 4 に変えてもその期間の取引履歴だけ MT 4 では 呼び出すことができない状態です。
MT5もリリースされていますが、まだまだMT4は現役で使われているソフトなので、もしこのようなトラブルに見舞われた場合には再インストールを試してみることをおすすめします。